東京都/千代田区
こんばんは。 今日はここ。 神田神保町二郎に行く時に必ず通りかかるから、存在は知っていたのですが、 なかなか行くに至っていなかった店。 注文は『二色つけ麺(特盛)』の『海老醤油』と『カレー』 このお店はつけ麺のつけ汁が二種類に出来る二色つけ麺が…
こんばんは。 秋葉原周辺は日曜日、特に夜だと開いている店が限られるのですが、 ここは数少ない開いているお店。 以前に来たときは油そばだったので、今日はラーメンに。 注文は『影武者らーめん』。 非常に力強いビジュアル。 スープは非乳化。基本的には…
こんばんは。 今日はここ、『ラーメン盛太郎』。 実は別の所を考えていたのですが、 終電との兼ね合いで断念して、こちらに来ました。 遅くまで空いているというのは良いですね。 注文は『チャーシューメン』 麺は中太の平打ち。ストレートな物で、 モチッと…
こんばんは。 今日はここ、『麺屋武蔵巌虎』。 昨年同様、三が日だけの限定をやっていたので、それに。 『濃厚海老つけ麺』という表題。去年とは微妙に表題が違うので、 毎年趣が違う、という事なのでしょうか。 つけ汁は甘味強めのドロンジョ濃厚。海老も強…
こんばんは。 今年最後のラーメンはここ。立川マシマシ。 元々はお茶の水に有ったのですが、 テナントの都合も有り、こちらに移転してきた……らしいです。 場所は以前『ラーメン二郎神田神保町店』が有った場所。 そちらは近くに移転したらしいですが、そちら…
こんばんは。 今日はここ、『麺屋武蔵巌虎』 赤色を使った看板や暖簾は麺屋武蔵系列らしいですね。 場所は秋葉原の電気街から少し入ったところ 特製物にしようかとも思ったのですが、やっぱり『濃厚つけ麺』をチョイス 以前麺屋武蔵浜松町に行ったときと同じ…
こんばんは。 今回はここ。神保町の二郎。なんだか二郎ばっかだな。 ここは以前にも何度か行っていて、 一年に一度しかやらないつけ麺も体験済みではあるのですが、それはまた今度。 今回ここに行ったのは他でもない、閉店(か移転)の話が出ているからです…