蒼風拉麺探訪

自分が食べに行ったラーメンについて纏める備忘録の様な物

俺の麺春道@新宿(2020.11.20訪問)

 こんばんは。

 本日はここ。『俺の麺春道』さん。

f:id:sho34141991:20201126003047j:plain

f:id:sho34141991:20201126003049j:plain

 ちなみに、恐らくこの記事が公開される頃にはここにお店はもうないと思います。2020年11月25日で閉店することが決まっていたため、その前に一回と思って訪れたのです。

 このお店の思い入れは結構強くて、二度の移転をする前。最初の店舗のころから好きだったのでかなりショック。

 ただ、一応姉妹店である『中華そば流川』さんで春道のつけ麺を提供する(要するに名前は変わるけど、あちらに春道が戻るような恰好)ことになるみたいなので、この味が食べられなくなるという訳ではないんですけど、さみしいはさみしいですね、やっぱり。

 前の店舗のあった場所(現中華そば流川)は奥に長い店構えで、店内に入る時に狭さがある。というのがよくあるレビューだったのですが、自分からしてみるとあれでも「大分広くなった」というイメージがあって、最初の店舗は本当に「ぎりぎりの細さ」って感じだったんですよ。懐かしい限り。今はちょうど春日亭が入っているところですね。

 さて、思い出話はこの辺にして、この日のラーメン。注文は一番好きな「エビつけ麺(大盛)」にしました。

f:id:sho34141991:20201126003902j:plain

f:id:sho34141991:20201126003904j:plain

f:id:sho34141991:20201126003906j:plain

 器も途中で変わった気がしますが、基本的な味の方向性は相変わらず。つけ汁現在のもの一番好みです。

 ただ、値段が大分上がりましたね。ラーメン屋も値上げに次ぐ値上げで、大分リーズナブル感が消えていっている(一部の無駄なブランド化は論外ですが)んですけど、ここも例外ではなく、初期に比べると大分値が張るようになりました

 つけ麺を大盛にして、つけ汁をお代わりしようものなら四桁行くってのは前ならなかった気がするんですよね。やっぱり、ここの賃料が高いんでしょうか。

 実はここ、以前から何件もの飲食店(大体ラーメン屋)が入っているんですけど、全く定着しないんですよね。春道が入ったときには流石に定着すると思ったのですが……奥まってて表からだといまいち見えづらい上に、飲み屋街からほんのちょっと外れているのがネックなんじゃないですかね。もっと賃料を下げないとずっと定着しない気がします。

 さて、つけ麺。相変わらず安定感のある濃厚つけ麺レア感のあるチャーシュー。濃厚つけ麺の店は数多くありますが、やっぱり一つオリジナリティというか、「あえてここにしたくなるおいしさ」はある店だなぁと思います。それだけに値段がなぁ……賃料次第ではもう少しリーズナブルに戻るんでしょうか。原価の値上がりなら致し方ないですけど。

 そんなわけで閉店し、来年から再出発する(店名は残りませんが)俺の麺春道でした。ちなみに自分のブログアイコンはここのつけ麺だったりします。初めて記事で触れた気がします。

 年内で実質メニューがなくなってしまう流川にもそのうち行きます。ご馳走様でした。

 

 

ramendb.supleks.jp

ramendb.supleks.jp

twitter.com

twitter.com