蒼風拉麺探訪

自分が食べに行ったラーメンについて纏める備忘録の様な物

麺屋武蔵 二天@池袋(2019.05.14訪問)

 こんばんは。

 今日はここ、麺屋武蔵 二天』

 池袋で昼をどこにしようか迷いに迷った挙句、ここにしました。かなり久しぶりの訪問……一年ぶりくらい?

 注文は『濃厚二天つけ麺(500g)』

f:id:sho34141991:20190514212600j:plain

 こんなに山盛りだったっけ……?鶏天が二つと、豚天が一つ。それに味玉という感じ。その下には麺が500g。グラム数を指定しないで中とか大ということもできるのですが、自分にとってのちょうどいい塩梅がこれくらいなので、いつも500gにしています。ちなみに1kgまで指定できるみたいです。やったことはありませんが。

 つけ汁ドロ系甘みと、少し辛さを感じるものです。神田の麺屋武蔵だとスパイスっぽいのですが、ここは唐辛子的。実際にかき混ぜていると、ちらほら見えます。中にはメンマ小さなチャーシューが少し。

 ツルツルっとした太麺麺屋武蔵系列だとおなじみでしょうか。つけ汁とよく絡みます。絡みすぎて途中でなくなったりもするのですが、おかわりが出来るのでそこは大丈夫。麺量によって、かどうかは確認してません。多分大とかなら大丈夫

 トッピングは上記の通り。豚天も鶏天もサクサクで美味しいですね。そのまま頂いても良いですし、つけ汁につけてみるのもあり。

 値段自体は張るのですが、トッピングの量とかを考えると、量食べる人ならそこまでコスパは気にならないのかなぁと思いますね。単純に個数が多いからそう見えてるだけかもしれませんが。

 御馳走様でした。

 

ramendb.supleks.jp

 

麺屋大斗 芝大門店@大門(2019.05.13訪問)

 こんばんは。

 今日はここ、『麺屋大斗 芝大門店』

 大勝軒系の流れをくむお店で、当然麺量はかなり多め。中盛までは無料で増やせるのですが、その時点で450gとパワフル。

 

 注文は『特製もりそば(中)』。特製は二種類ありますが、チャーシューが付く方に。

f:id:sho34141991:20190513203901j:plain

 具材はつけ汁に入るタイプ。ドロ系だとつけ汁が足りなくなるのが気になりますが、ここはシャバ系なのでそんなこともなく。大勝軒ではありますが、所謂東池袋大勝軒と似てはいるもののやや一線を画する味。酸味や甘みも感じるには感じますが、それよりも魚介系っぽさが先行。イメージとしてはやすべえとかあの辺に近い味。あれよりは醤油が強いでしょうか。結構好みの味。

 

 ツルツルっとした麺。やや縮れ。そこまで太い麺では無いですが、つけ汁がシャバ系なので、これでベストマッチという感じ。

 

 トッピングメンマいっぱい、味玉一つ、チャーシュー三枚。+200円なのですが、チャーシューがそこそこ大きめなので、割とお得感はありますね。通常のもりが素のつけ麺に近いので余計に。

 

 最後はスープ割をいただく。これも濃い、薄いの選択ができますが、濃いめで。割とつけ汁の濃さが残った感じになって戻ってきました。これも好きだなぁ。

 

 割と見かける味と言われればそれまでですが、個人的にはこういう安定感のある味は好きなんですよね。時々食べたくなる味。御馳走様でした。

 

ramendb.supleks.jp

亀戸煮干中華蕎麦 つきひ@亀戸(2019.05.10訪問)

 こんばんは。今日はここ『亀戸煮干中華蕎麦 つきひ』

 

 亀戸横丁の一角に存在する為か、事前に食券を買って整理券を貰い、開店直前に集合するというスタイルを取っています。整理券を配る店って何気に初めてかもしれない。注文は「濃厚煮干中華蕎麦」

f:id:sho34141991:20190512220134j:plain

 ぱっと見でも分かるくらいの濃厚感ですが、これは凄い。

 

 煮干しをうたう店は結構ありますが、その煮干し度みたいなものは結構開きがあって、本当に申し訳程度なところもあれば、そこそこ強く感じる店もあります。多分凪なんかは比較的強い部類だとは思うのですが、ここはそれよりもっと強い。ここまで煮干しに振り切った店は初めて。

 

 人を選ぶという前評判は聞いていたのですが、確かに人を選ぶと思います。少なくとも煮干し系のラーメンを初めて食べる人にはお勧めしにくい。反面、マイルドな煮干しだと物足りない、という人には最適かもしれません。それくらい濃い。麺は細麺ですが、これだけ濃いと主体はスープになってきます。途中卓上の酢を入れたのですが、通常なら酢が強すぎるくらいの量を入れてもまだ煮干しの主張が強い。とにかく煮干し。 

 

 途中で「和え玉」という所謂「替え玉」のようなものを貰います(200円)。

 

f:id:sho34141991:20190512220202j:plain

 混ぜてから単体で食べて思う。これ単体でも美味しい。っていうかこれをそのまま油そばとして出しても成立するんじゃないかって気がしないでもない。それは濃い煮干しを食べた後だからでしょうか。つけ麺のようにつけていただくのですが、全部つけ切らないで、半分くらいとか、色々試しながら頂いていました。

 全体としてはまさに「煮干しラーメンの極限」って感じでした。いやぁ、うん。人は選ぶと思います。これは。

 でも完成度自体は高かったので、煮干し好きにはたまらないだろうなぁ……御馳走様でした。

 

ramendb.supleks.jp

 

麺屋味方@新橋(2019.05.09訪問)

 こんばんは。今日はここ、『麺屋味方』

 

 前々からずっと行ってみたかったのですが、少し駅から離れるという事や、新橋と言う自分の活動圏からやや離れるエリアということもあってなかなか行けていなかったお店。

 

 昼時を少し外していったのですが、店外には10人ほどの並びが。ワンオペでやっているので、かなり回転が遅いです。時間は外した方が良いかもしれません。

 

 注文は「ラーメン(野菜・ニンニク)」

f:id:sho34141991:20190512214606j:plain

 店内の内装を含めてJインスパイア系っぽくない感じ。ちなみに麺量デフォルトで200g。ただ、食べきることを条件に麺増しが可能というサービスの良さ。

 

 実食。平打ちの太麺。固めなどのコールはしていませんが、最初からそこそこ噛み応えのあるもの。ストレートではありますが、結構麺自体が強いですね。食べ応えがあります。

 

 スープ非乳化。醤油基調ですが、甘みが先行するタイプ。こちらも好みの味ではあるのですが、麺の強さを考えるともう少し強いスープでも良いのかなぁとは思ったり。

 

 は写真だとやや分かりにくいですが、二つ。かなり大きめで柔らかめのもの。脂身ばかりという訳でも無く、適度なバランス感に、塩気。本家を含めてもトップクラスじゃないかと思います。ブレがないのなら。デフォルトで二枚は正直何かの間違いじゃないかと思うくらいのレベル。

 

 野菜クタ系。増したのですが、卓上にカラメボトルがあるわけでもないので、もし増やすならカラメコールは必須かなぁという感じ。元々自分が野菜を増やさない人間だからかもしれませんが。ちなみにそこまで量は増えませんでした。

 

 全体のバランスで言うと麺とスープの噛み合いが少し気になるには気になるのですが、豚が凄いなぁ……これで750円ってのはちょっと破格かも。御馳走様でした。

 

 次は汁なしにしてみます。多分麺を考えるとこっちの方がよさそうなので。

 

ramendb.supleks.jp

つけめんTETSU 千駄木本店@西日暮里(2019.05.07訪問)

 こんばんは。

 

 今日はここ。『つけめんTETSU 千駄木本店』

 

 以前にも来たことはあるのですが、その時は夜。昼と夜で差があるという事でやってきました。まあ以前の記憶はあまりないんですけど。

 

 注文は「煮干しつけ麺(特盛)」

f:id:sho34141991:20190507213745j:plain

 通常のつけ麺と煮干しでどちらにしようか大分迷った上で煮干しにしました。恐らくはそんなに強い煮干しでは無く、そこまで大きな差があるわけではないとは思っていたのですが、気持ち的にはデフォルトのつけ麺一択だったので、一応。

 

 そんなつけ汁ですが、やっぱりというか、そこまで煮干しは強くなかったです。気持ち感じる位かなぁ……まあ煮干しを売りにしている凪とかとは違うので、あくまで煮干し「風味」という事でしょうか。微妙にこちらの方が塩気?が強い印象。でも甘みも感じる魚介。ややドロ系。

 

 ツルツルのストレート麺。昨今のドロンジョまたおま系に多い太麺と比べるとちょっと細め。でもつけ汁も完全にドロンジョ濃厚では無いのでちょうどいいのかなという感じ。RDBでは強麺という限定麺があるという話だったのですが、見かけなかった……かも?つけ汁が負けちゃうという評価も見ていたので避けるつもりではあったのですが。

 

 後、麺量が特盛(400g)まで無料でした。そこから増やせるのかは不明。食券機には無かったから無い……のかもしれない。安定した濃厚魚介系のつけ麺という感じ。御馳走様でした。

 

ramendb.supleks.jp

www.tetsu102.com

2018年新規開拓店舗ベスト10

 こんばんは。

 折角一杯食べてるのでこういうのもやってみたらいいんじゃないかと思い書いてみます。まあ殆ど以前の記事を紹介するだけですけど。ちなみにラーメン、つけ麺、汁なし分けてランキングしようと思ったら、それぞれのボリュームが違いすぎたので、全体で行きます。

 

第10位・ピコピコポン(西早稲田

 第10位は『ピコピコポン』。今年オープンしたJインスパイア系のお店で、『豚星。』で修業をされた方がオープンというお店。

 

 その『豚星。』同様、本家っぽさは引き継ぎつつも、オリジナルテイストのインスパイアラーメンを出すお店でした。ここ行ったときすっごい暑かったなぁ……

 

 個人的にはにんにくは無い方がいいかもという珍しいお店。お勧めです。

 

sho34141991.hatenablog.com

ramendb.supleks.jp

twitter.com

 

第9位・ラーメン二郎亀戸店(亀戸)

 第9位は亀戸二郎。二回行き、ラーメン汁なしを食べましたが、後者がかなり良かったです。この手のジャンキー汁なしの中でもいいなって感じ。

 

 ちなみに最初にここ行った後、慢心して風邪を引きました。だからなんだよ。

 

sho34141991.hatenablog.com

ramendb.supleks.jp

 

第8位・ラーメン富士丸西新井大師店(西新井大師

 第8位は富士丸の西新井大師店。

 

 今年は本店にも行ったのですが、そちらよりはこっちの方が個人的には好みでした。梶原が好きならここもきっと気に入るんじゃないかと思います。後そんなに凄い並びじゃなかった、気がする。

 

sho34141991.hatenablog.com

ramendb.supleks.jp

 

第7位・ラーメンむねや(新小岩

 第7位は『ラーメンむねや』Jインスパ系の店ですが、麺が結構独特。

 

 つけ麺だとじゃっかんつけ汁が負けてしまうので、ラーメンか汁なし系にするのをお勧めします。

 

sho34141991.hatenablog.com

ramendb.supleks.jp

 

第6位・ラーメン二郎八王子野猿街道店2(京王堀之内

 第6位は野猿二郎。二郎系ばっかやな……

 

 ここ、凄くいきづらいんですけど、個人的にかなり好みの味でした。麺量が相当多いはずなんだけど全然苦にならなかったという店。

 

 また機会があったら行きたいですね。あるかなぁ、機会。

 

sho34141991.hatenablog.com

ramendb.supleks.jp

 

第5位・ラーメン二郎新小金井街道店(新小金井)

 第5位は新小金井の二郎。ここに近い味だという話を聞いて上の野猿に興味をもったというお店。

 

 残念ながらこの時の店主はもう引退されてしまっているのですが、どうやら店自体は再開したらしく、味はちょっと変わったけど、美味しいとの話も聞いているので、どこかで行ってみたいですね。

 

 

sho34141991.hatenablog.com

ramendb.supleks.jp

twitter.com

 

第4位・柴田商店(日吉)

 第4位は『柴田商店』。やっと二郎系から離れるのだった。

 

 このお店。元々は池袋にもあったのですが、そちらが閉店してしまったので、現在はここだけ(系列っぽいお店が白楽だとかその辺りにもう一店舗ありますが)。

 

 家系?っぽくもあり、博多豚骨っぽくもある、そんなお店。美味しいです。また行きたい。

 

sho34141991.hatenablog.com

ramendb.supleks.jp

 

第3位・二代目渡来武(学芸大学)

 第3位は『二代目渡来武』。ちょっと反則感あるけど、まあいいよね。

 

 二代目という通り、元はといえば自由が丘にあった『ラーメン渡来武』の二号店です。今年オープンして、すっかり定着している(っぽい)このお店。相変わらず家系ではここが一番です。

 

 年始は4日から(たしか)の営業だったと思うので、是非どうぞ。

 

sho34141991.hatenablog.com

ramendb.supleks.jp

twitter.com

 

第2位・つけ麺たけもと(雪が谷大塚)

 第2位は『つけ麺たけもと』

 

 濃厚系のつけ麺というと基本70~80点位のお店が多いものですが、ここはその中でも突き抜けて美味しいお店でした。ホント食べてて「美味いなぁ」と感心する濃厚系つけ麺。なかなかない。

 

 店外に並んでいるとあったかいお茶を出してくれたりもします。いいお店。

 

sho34141991.hatenablog.com

ramendb.supleks.jp

twitter.com

today-inc.net

 

第1位・蓮爾新町一丁目店(駒沢大学

 実のところ、この記事を書く前に、既に「この店はまあ入るな」と考えていた店が何店舗かありました。それが2位のたけもとであり、3位の渡来武であり、この『蓮爾』なのです。

 

 と、いう訳で第1位は『蓮爾新町一丁目店』です。Jインスパ系のお店ですが、麺量370g食べてまったく飽きない味というのは衝撃も衝撃。

 

 ラーメン以外のメニューもあったはずですし、どこかでもう一回行きたいなと思ってるお店の筆頭です。是非。

 

sho34141991.hatenablog.com

ramendb.supleks.jp

 

 

 と、いう訳で今年新規開拓した店舗のベスト10でした。中には今までのランキングでも上位に食い込む店があったりして、今年も色んな店が発掘出来たなと満足している次第です。……しかし二郎系多いな!

 

 来年もまた、色んなラーメンを食べ歩くとともに、もう少しジャンルを広げていければなと思っている次第です。後、ここで書いてどうする感あるけど、ラーメン以外も色々、開拓したいです。

 

 それでは、また、来年お会いしましょう。恐らく一発目は今年同様、麺屋武蔵巌虎の新年特製かな。

 

 では、良いお年を。

 

 

百麺 中目黒店@中目黒(2018.12.02訪問)

 こんばんは。

 

 今日はここ、「百麺 中目黒店」

 

 注文は「ラーメン+ミニ丼セット」

f:id:sho34141991:20181212221927j:plain

 ビジュアル的には家系っぽい感じ。

 

 結構太いです。家系の平均と比較しても若干太い……かな?デフォルトですがモチモチとした感じ。

 

 スープ醤油基調。豚骨醤油系でしょうか。この辺も家系っぽい雰囲気ですね。ただ醤油はそんなに強くないというか、全体的に棘の無い味です。いい意味で。

 

 チャーシュー丼結構美味しいですね。チャーシューが良いという評判は間違いじゃなかったみたい。ただちょっと味付けが濃いかなぁという感じ。もう少し薄くても良いですね。

 

 後は揚げニンニクがちょっと珍しい……かな?あくまで家系と比較して、ですが。入れてみたら見事にニンニクが前面に出る感じになりました。強い。

 

 全体的にはマイルド家系の亜種みたいな存在でしょうか。美味しかったです。

 

 御馳走様でした。

 

ramendb.supleks.jp