こんばんは。
折角一杯食べてるのでこういうのもやってみたらいいんじゃないかと思い書いてみます。まあ殆ど以前の記事を紹介するだけですけど。ちなみにラーメン、つけ麺、汁なしで分けてランキングしようと思ったら、それぞれのボリュームが違いすぎたので、全体で行きます。
第10位・ピコピコポン(西早稲田)
第10位は『ピコピコポン』。今年オープンしたJインスパイア系のお店で、『豚星。』で修業をされた方がオープンというお店。
その『豚星。』同様、本家っぽさは引き継ぎつつも、オリジナルテイストのインスパイアラーメンを出すお店でした。ここ行ったときすっごい暑かったなぁ……
個人的にはにんにくは無い方がいいかもという珍しいお店。お勧めです。
第9位・ラーメン二郎亀戸店(亀戸)
第9位は亀戸二郎。二回行き、ラーメンと汁なしを食べましたが、後者がかなり良かったです。この手のジャンキー汁なしの中でもいいなって感じ。
ちなみに最初にここ行った後、慢心して風邪を引きました。だからなんだよ。
第8位は富士丸の西新井大師店。
今年は本店にも行ったのですが、そちらよりはこっちの方が個人的には好みでした。梶原が好きならここもきっと気に入るんじゃないかと思います。後そんなに凄い並びじゃなかった、気がする。
第7位・ラーメンむねや(新小岩)
第7位は『ラーメンむねや』。Jインスパ系の店ですが、麺が結構独特。
つけ麺だとじゃっかんつけ汁が負けてしまうので、ラーメンか汁なし系にするのをお勧めします。
第6位は野猿二郎。二郎系ばっかやな……
ここ、凄くいきづらいんですけど、個人的にかなり好みの味でした。麺量が相当多いはずなんだけど全然苦にならなかったという店。
また機会があったら行きたいですね。あるかなぁ、機会。
第5位は新小金井の二郎。ここに近い味だという話を聞いて上の野猿に興味をもったというお店。
残念ながらこの時の店主はもう引退されてしまっているのですが、どうやら店自体は再開したらしく、味はちょっと変わったけど、美味しいとの話も聞いているので、どこかで行ってみたいですね。
第4位・柴田商店(日吉)
第4位は『柴田商店』。やっと二郎系から離れるのだった。
このお店。元々は池袋にもあったのですが、そちらが閉店してしまったので、現在はここだけ(系列っぽいお店が白楽だとかその辺りにもう一店舗ありますが)。
家系?っぽくもあり、博多豚骨っぽくもある、そんなお店。美味しいです。また行きたい。
第3位・二代目渡来武(学芸大学)
第3位は『二代目渡来武』。ちょっと反則感あるけど、まあいいよね。
二代目という通り、元はといえば自由が丘にあった『ラーメン渡来武』の二号店です。今年オープンして、すっかり定着している(っぽい)このお店。相変わらず家系ではここが一番です。
年始は4日から(たしか)の営業だったと思うので、是非どうぞ。
第2位・つけ麺たけもと(雪が谷大塚)
第2位は『つけ麺たけもと』。
濃厚系のつけ麺というと基本70~80点位のお店が多いものですが、ここはその中でも突き抜けて美味しいお店でした。ホント食べてて「美味いなぁ」と感心する濃厚系つけ麺。なかなかない。
店外に並んでいるとあったかいお茶を出してくれたりもします。いいお店。
第1位・蓮爾新町一丁目店(駒沢大学)
実のところ、この記事を書く前に、既に「この店はまあ入るな」と考えていた店が何店舗かありました。それが2位のたけもとであり、3位の渡来武であり、この『蓮爾』なのです。
と、いう訳で第1位は『蓮爾新町一丁目店』です。Jインスパ系のお店ですが、麺量370g食べてまったく飽きない味というのは衝撃も衝撃。
ラーメン以外のメニューもあったはずですし、どこかでもう一回行きたいなと思ってるお店の筆頭です。是非。
と、いう訳で今年新規開拓した店舗のベスト10でした。中には今までのランキングでも上位に食い込む店があったりして、今年も色んな店が発掘出来たなと満足している次第です。……しかし二郎系多いな!
来年もまた、色んなラーメンを食べ歩くとともに、もう少しジャンルを広げていければなと思っている次第です。後、ここで書いてどうする感あるけど、ラーメン以外も色々、開拓したいです。
それでは、また、来年お会いしましょう。恐らく一発目は今年同様、麺屋武蔵巌虎の新年特製かな。
では、良いお年を。