蒼風拉麺探訪

自分が食べに行ったラーメンについて纏める備忘録の様な物

【食レポ】ハイパーファットン@新羽(2024.02.13訪問)

告知他

こちらの欲しいものリストからプレゼントを貰うと、更新頻度が高くなったり質があがったりします。
こちらから好きなものをお買い物をするだけでも蒼風に微量ですが還元されます。

基本情報

店名|ハイパーファットン
メニュー|オコノミヤキ(1,150円)+追い飯(50円)

レビュー

 2024年は未訪問の新店を開拓しよう。そう誓ってはいたのですが、流石に気になる限定が出てきたので訪問です。ハイパーファットン。限定名は「オコノミヤキ」ですよ。ビジュアルももうまんまお好み焼き。一体どんなもんなんだろうと思い注文。ついでに追い飯も。

 通常のトッピングとして紅(紅ショウガ)とマヨ(マヨネーズ)がつくという徹底ぶり。その味わいはというと、なるほど確かにお好み焼き。麺類で作っているのでビジュアルは焼きそばっぽいですが、味わいはほんとにお好み焼きっぽいです。

 もう少し甘めのテイストなのかなと思ったのですが、結構酸味が立つ作りですね。紅ショウガとマヨをトッピングしているのもあるかもしれませんが。

 最後に追い飯を頂いて完食。

 ご馳走様でした。割と想像していたよりもお好み焼でした。もう少し甘めなテイストを想像していたのですが、結構酸味が立つ感じになっていますね。

 紅ショウガやマヨをトッピングとして追加するとそれがより際立つ感じで、このあたりが若干好みの分かれ目になりそうな気配がありますね。でもお好み焼きです。焼きそばじゃないですね。不思議な味わい。

ワンポイントまとめ

・紅ショウガとマヨネーズがトッピング出来る。
・ビジュアル通り、お好み焼きな一杯。
・トッピングを含めて酸味が立つ味わいはやや好みが分かれるところか。

紹介したラーメン店情報

ramendb.supleks.jp

リンク

最新の更新はこちら

ブログトップへ

管理人のnoteトップへ